らびっとクリニック院長の医療雑話

ペインビジョン 痛みの視覚化

投稿日:2014/3/22

前回ブログを記載した最後が2013年10月でした。半年間も更新をさぼってしまい申し訳ありませんでした(ブログをのぞいていただいている読者がいたならばの話ですが)。つい気取って書こうとするから何も書けなくなるのだと家人から指摘されていますがそうかも知れません。

この半年の間もクリニックは細々と営業を続けておりましたし、院長・スタッフ皆元気に働いております。個人的には忙しい時期もありましたが総じて平穏な日々を過ごしていました。

あまり気負いすぎないで、これからもクリニックの日常的話題を中心にポツリポツリ更新していきたいと思います。やっと日差しが春らしくなったのでHPの表紙を菜の花に変更しました。

昨年末からニプロ社の「ペインビジョン」という医療機器を導入して慢性疼痛の評価に使用しております。患者さんの訴える痛みを理解する上でとても有効な検査で、健康保険適応にもなっています。患者さんの主観的な痛みを定量化をしてくれるので、痛みの大きさと、感覚の過敏状態を数値化して把握することが可能です。線維筋痛症の患者さんが治療によって疼痛緩和していく状況が大変良くわかります。

何故らびっと? Concept 院長ブログ 医療雑話 クリニックからのお知らせ Doctor's Fileにて紹介されました
↑